今回は読者様より頂いたナイスなネタを題材にします。
周りがハイスペと結婚して理想が上がる問題
悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
【PR】公式LINEのへご登録はこちらから!
今なら「ハイスペからいいねが来る!マッチングアプリのプロフィール作成のコツ」の記事と限定動画を無料プレゼント中です。
お友だち登録をして限定情報を見逃さずにゲットしてくださいね。

ぼんねちゃんが電子書籍を出版しました!
Amazon.jpにて好評販売中です!
販売翌日には売れ筋ランキング1位を獲得しました!

商品ページはこちら(Amazon.jpへ移動します)
ぼんねちゃんも悩みましたーーーー。そしてハイスペ婚活を必死でしていることが周りにバレていたため、「何としても達成しなければ笑われる」という気持ちも正直ありました。
そして、ぼんねちゃんがハイスペ男性を狙っていた理由はシンプルで、婚活前にハイスペという概念すら知らずに付き合っていた方が婚活界隈でいうハイスペだったため、自分に染み付いた「普通」の概念を下げられなかったから。(下げる気もなかったから)です。
そのため、周りの目を気にしているというよりも、既に自分の中で理想が上がりまくっていました。
ど田舎から大学入学とともに上京して、東京ではじめて付き合った彼氏が6歳年上の公認会計士さんなんです。
出会いは婚活でもマッチングアプリでもありません。2年ほど甘やかされまくりましたので、理想は爆上がりです。
「デートでは財布出さないでね?」って言われてたからお金払うどころかミセザイフモシテナイヨ。
その後はメーカー研究職のまたしても歳上。こちらでも2年ほど甘やかされまくりましたので、理想は爆上がりです。海外旅行も4回ほど連れて行ってもらいました。ぼんねちゃんはオカネダシテナイヨ。
公認会計士さんのイケイケ感と、メーカー研究職さんの真面目さを併せ持っていて、もちろんお金もあるよね(ハート
って人が好みでした。ソンナヒトイネーヨ。Oh末期。
この問題の解決方法は大きく2種類あると思います。
A:自分もハイスペ婚をする
B:上がりきった理想を頑張って下げる
ぼんねちゃんはA:自分もハイスペ婚をするをおすすめします。B:上がりきった理想を頑張って下げるは、後からでもできます。
Aを中心に、乗り越え方を考えていきたいと思います!
ハイスペ婚をした友達を妬むのではなく学ぶ
まずこの姿勢超大事。基本です。
ハイスペ婚をした友達がどんなに性格が悪くとも、嫌味を言われようと、「ハイスペ婚をした先生」に当たるわけです。
なので、その友達から学ぶことはきっとあります。
妬んでないで友達に「超羨ましい~!どうやったらハイスペと出会えるの~?羨ましい~!」とでも聞いてみましょう。
「お金とか気にしないで会ってみたら実はハイスペだった」という回答が来る可能性があります。嘘です。(嘘じゃない人も0.1%くらいはいるかもしれないけど)
はじめはそう答えていた友達も話を聞いていくと、ちゃんと相手がハイスペかを見極めていることが殆どでした。
とにかく、胸糞な気持ちもあるかもしれませんが「先生」から情報を仕入れたり、学びましょう。
ハイスペ婚をした友達から男性を紹介してもらう
周りの人がハイスペ婚していて羨ましい~!理想が上がる~!という状況は、実はとっても幸せなことです。
だって、ハイスペと知り合えるチャンスが桁違いにあがるから。
アプリでポチポチして出会うより、友達の旦那さん(ハイスペ)のお知り合いを紹介してもらったほうが早いじゃん!!!!
ハイスペの友達はハイスペです。ぼんねちゃんの夫を見てて思います。会社の同僚はみんな有名大学だし、大学の同級生はみんな有名企業だし、なんかエリートそう。
ハイスペ婚した友達に「この子を旦那の友人の○○さんに紹介してみたい!」って思ってもらえれば、ハイスペとの出会いが叶います。
ぼんねちゃんも友達がひょんなタイミングで、ハイスペを紹介してくれましたし、
結婚してからは夫の同僚をぼんねちゃんの同僚に紹介しました!!!
周りにハイスペ婚した人がいるということは、ハイスペ婚するチャンスが必ずあるってことですよ!
悔しさを原動力に
とは言いつつ理想は上がって苦しいし、本音を言うと「あの友達より良い結婚がしたいーーー!だってだって○○歳になるまで婚活頑張ってきたんだもんッ」って思いますよね。
ぼんねちゃんもそう思った時期があります。
口に出したら叩かれるから言わないだけで、こういう気持ちを抱いてしまう女性は多いと思います。
この気持ち、実はとっても大きな原動力になります。
悔しさ、羨ましさをバネに婚活を頑張りましょう!!!!!
婚活でのハイスペ婚は、「ハイスペ婚活の戦場に出た人」だけが手に入れられます。
ハイスペ婚だけが幸せではない
ハイスペ婚を応援しているぼんねちゃんが宣言しますが、「ハイスペ婚だけが幸せではない」のは確かです。
例えば、「早く子供が欲しい」という希望がある方がハイスペ婚活に数年費やし、高齢出産の年齢になってしまう場合「ハイスペ婚活に数年費やす」ことは本当に必要なことでしょうか。
一般的にハイスペ婚活は難航する場合が多いです。婚活で苦しむ数年は、別の人と結婚して幸せに暮らせるかもしれない数年でもあります。
「理想が上がって苦しい」場合には、「本当にハイスペ婚をしたいのか。」自分の胸に聞いてみて下さい。
「苦しくても頑張る!」と決めた方は、ハイスペ婚出来るように一緒に頑張りましょう!
結婚後もハイブランドをプレゼントされ続ける方法はこちらの記事から!
結婚後はハイブランド・ジュエリーを購入できないの?というお悩みの解決方法です🌟
