ハイスペ婚のための戦略

ハイスぺ婚活成功に必要な「才能」とは?

ハイスぺ婚活成功に一番大切な「才能」について言語化できたので、今回はそれをシェアしていきたいと思います!

【PR】公式LINEのへご登録はこちらから!

https://t.co/OsEKTaNUn5

今なら「ハイスペからいいねが来る!マッチングアプリのプロフィール作成のコツ」の記事を無料プレゼント中です。

お友だち登録をして限定情報を見逃さずにゲットしてくださいね。

【PR】YOUTUBEはこちら!

https://www.youtube.com/watch?v=3l4P6pIZFgY&t=6s

ハイスぺ婚活成功に必要な「才能」とは?

ずばり「自分が輝ける場所を探して飛び込める」才能です。

どういうことか想像がつきますか?

かの有名なこの本のタイトル、、、

ぼんねちゃんはちょっと違和感を感じます。

置かれた場所で咲けたら一番いいのですが、置かれた場所があまりにも自分に向いていない場所だったら難易度が爆上がりしますよね。(泣)

婚活でも同じです。

自分を好いてくれない、なかなか評価してくれない属性のお相手とばかり会っていても、結果は出にくいです。

それならば、自分を好いてくれやすい・評価してくれやすい属性のお相手のところに飛び込んでみて、その中から素敵な人を探すのが賢いやり方です。

これって簡単そうに見えて多くの人が出来ていないんです。

「理由はよくわからないけれどキラキラした人を追いかけてしまう・・・」

「自分を大事にしてくれない人を追いかけてしまう」

こんな女性がとても多いです。

婚活でいろんな人と会っていると、ある程度自分のことを好いてくれる「属性」がわかってきます。

例えばぼんねちゃんは経営者には好かれないけどエリサラには好かれやすかったです。

もっと言うと◎◎系の会社の人には好かれにくく、◎◎系の会社の人には好かれやすいという傾向にありました。

そこを見極めて「自分が輝ける場所を探して飛び込める」この才能がある人はハイスぺ婚活が上手くいきやすいです。

ハイスぺ婚活だけではなく、「この人って特別に頑張っている感じはしないのに人生イージーそうだなー!」と感じる人の多くは、各所でこの才能を発揮しています。

まとめ

ハイスぺ婚活が上手くいかない理由は、「いる場所」が悪いのかも?

まずは理想のハイスぺ像自分を好いてくれるハイスぺ像を言語化することから始めてみましょう。

ABOUT ME
ribbonbonnechan
ハイスペ婚戦略について発信しているぼんねちゃんです★