この企画の経緯や前提条件などを書いているので、その①から読んでね☆↓
その①の記事では完結できなかったのでその②としてこの記事を書きます。こちらで完結の予定です。
今回も、下記の年収600万円OL時代のりぼんぼんねちゃんの専業主婦へのイメージをもとにレポしていきます。
・暇そう
・飽きそう
・承認欲求に飢えそう
・年収1300万円の仕事なわけがない
・好きなものを買えなそう
専業主婦1ヶ月目の感想
・暇そう
→意外と暇でない。体感的にはそう感じている。実家の2階建て4LDK庭付き物件(しかも室内犬付き)は、港区1LDKタワマンと比べ物にならないくらい掃除に時間がかかる。1回の掃除に付き、このようなコードレスクリーナーのごみ捨てが5回くらい発生する。
しかも朝掃除しても夕方には汚れがたまるので、夕方も同じように掃除機をかけるため、かなりの時間がかかる。
ご飯も3食家族4人分(GWには帰省した兄弟の分も合わせて5人分)おかずを何品も作るため、それだけで大層な時間がかかる。洗い物ももちろん多い。
ゆっくりしようものなら常に家にいる祖父母に話しかけられて、手伝ったりお話しているとあっという間に時間が過ぎる。
子供が居たらこんな感じなのだろうか?
ただひとつ言えるのは、それでも働いていたときよりは大変でない。
暇を持て余したので有料noteをリリースした。これは俗にいう「暇」だ。
https://note.com/bonnechandayo/n/n41be159a65c1
・飽きそう
→お料理に目覚めて、毎日3食のご飯を充実させることを考えているのでまだ飽きは来ていない!むしろ料理の腕がムキムキ上達したようで、家族全員が褒めてくれるし、リクエストに答えようと試行錯誤しているため、全く飽きない。
・承認欲求に飢えそう
→その①でも書いたが、りぼんぼんねちゃんの家族は常に感謝の言葉をかけてくれる。仕事をしている時よりも承認欲求が満たされている。
これは元OLとしては、一番意外なことである。
家族から感謝の言葉を貰える限り、承認欲求に飢えることはないような気がしている。
・年収1300万円の仕事なわけがない
→今更ながら気づいてしまったが、「専業主婦の仕事は年収1300万円!!!」と専業主婦さんが主張するのは、家族からの感謝の言葉が不足している場合なのだと思う。もしくは一般企業で正社員として長期間勤務したことがない方。
年収600万円OLの時とは比べ物にならないくらい楽である。
これは専業主婦忙しい民さんには申し訳ないが、りぼんぼんねちゃんの主観においては事実。
・好きなものを買えなそう
→前回は30万円の時計を買ったと書いたが、今回は6万円の時計を買った。
ありがたいことに夫から十分な額の仕送り(お小遣い)を頂いたため、欲しいものは買った。
ここは申し訳ない気持ちを捨てて、図太く行こうと思う。
専業主婦1ヶ月目の結論
専業主婦最高!!!!!!
毎日働いてボロボロになって、お肌もガサガサで、眠いのにパソコンに向かって・・・
という日々はキラキラでなく、「ギラギラ」していたのかなぁ、、、と思います。
生き生きと仕事をされている方はとっても素敵です。でも、専業主婦も否定するもんじゃないなぁと思いました。
正直働いていた時は、「なりたくない女性像」に専業主婦がランクインしていました。なのでそんな自分を何とか騙そうと、「ブログ」を開設してみたというのが本音です。
しかし、なってみると「最高」です!
だってだってだって、マルチタスクで様々な細かい業務をこなしながら、今日は議事録係じゃん、メンドッチーなど思いながら、御社に電話をかけるという非常にストレスフルなことをしなくていいのですから。。。
この余った時間をブログやnoteの記事作成に充て、「本当に必要としている人」に情報を届けられることがとても嬉しいです。
夫よ、ありがとう!!!!!!!
専業主婦は年収いくらが妥当か
正直、年収換算するのはナンセンスという気持ちが膨れ上がっていますが、そのような記載ではつまらないのできちんと書きます。
専業主婦の年収はゼロ円です。
会社で働けば、会社が評価してくれてお給料をいただけます。
専業主婦の場合は、家族が評価してくれて、その評価が全てです。
社会からはゼロ円の価値ですが、家族が高く評価してくれたらその人の価値(年収)は100万円にも、600万円にも2000万円にもなります。
専業主婦側から「専業主婦は年収1300万円」と声高らかに主張するのはりぼんぼんねちゃんは賛同できません。
専業主婦になりたい・なる場合には、「専業主婦にさせてくれる配偶者・家族」であることと同時に「専業主婦を評価してくれる配偶者・家族」であることを確認したいですね。
これは現時点でのりぼんぼんねちゃんの所感なので、心境に変化があればまたこの題材を更新するかも知れません。
最後まで読んでいただきありがとうございました☆
☆noteに挑戦しました!メロンフラペチーノと同じ700円にて販売していますが、無料部分だけでも見ていってくださいッ☆ありがたいことに好評のお声を頂戴しております☆
https://note.com/bonnechandayo/n/n41be159a65c1
☆おすすめ記事☆