今回は、婚活をする上で大切な清潔感について書いていきたいと思います。
いつもはハイスペ婚活をしている女性向けの記事を書いていますが、今回は男性にも読んでいただきたい内容になっています!
【PR】婚活にもお仕事にも役立つ!メンタルが安定する食事の摂り方
【PR】YOUTUBEやってます!
清潔感とは?
婚活をしているとお相手の容姿について「清潔感がある」「清潔感がない」と判断していることに気づきました。
そこで、「清潔感」とは何か?についてぼんねちゃんなりに考えてみました。
ネットで調べると、頭にフケがない、変な匂いがしない、触られて嫌でない・・・・など抽象的な意見が出てきますが、つまり一言でいうと
「許容できる見た目であるか否か」に尽きると思います。
本当に清潔であることよりも「清潔そうに見えるか」が大事です。
ジャ○ーズの方が3日間お風呂に入ってなかろうとも、「不潔」だから会いたくない!と思う女性は少ないのではないでしょうか。
国民的人気アイドルの方が2日連続で同じ服を着てようとも、「可愛い」ままなのではないでしょうか。
「清潔そうに見えるか」を決める要素は沢山あると思いますが、今回はぼんねちゃんが特に大切だと感じている「歯」にフォーカスしたいと思います。
「歯」をキレイにしないことの弊害
ぼんねちゃんは「歯」に関する専門職ではないですので、専門的なことは言えませんが、いち元婚活女性として思うことを書いていきます。
ぼんねちゃんは婚活で出会った男性の「歯」を最初に見るようにしていました。
コロナ禍が明けましたが未だにマスクを付けている機会も多いので、婚活男性とデートする際には必ずカフェなど、マスクを外す機会のある場所を組み込んでいたり、
マッチングアプリで会う際は、お相手のマスクを外した写真をチェックして歯を確認してから会うようにしていました。
いくら高学歴、高収入でも「歯」のお手入れをしていないだけで、デートの機会を逃してしまうこともあります。
実際にぼんねちゃんにアプローチして下さった男性で、とても素敵な方がいらしたのですが、前歯が黒くなっていて歯の治療をしていない印象を受けました。
持ち物はブランド物も多く、お住まいも千代田区のマンションだったので収入に余裕はあるようにお見受けしましたが、「歯」からどうしても不潔感やお金を使う場所の優先順位に疑問を感じてしまい、その後お会いすることはありませんでした。
「歯」をキレイにしないことは、自分の魅力を十分に伝えられない要因になっていまします。
「歯」から見える人柄
では、「歯」がキレイだとどうでしょう。
少なくとも「歯」がキレイなことに対してマイナスなイメージを抱く方は少ないはずです。
ぼんねちゃんが「歯」がキレイな人が素敵だと思う理由を書いていきます。
①健康に気を遣っていそう
「歯」をキレイにしている人は、他の箇所の健康にも気を遣っていそうですよね。
②価値のあるお金の使い方ができそう
車、家、アクセサリー、飲み会よりも自分自身の替えの効かない「歯」に優先してお金を使えるということは、その他のお金の使い道も安心して任せられそうな気がします。
ぼんねちゃんは高校生の時からアルバイトでお金を貯めて歯列矯正をしましたが、同じく大人になってから自分で治療をしている方も、好感度が高いです。
③育ちが良さそう
歯並びの良さは遺伝や生活習慣で決まりますので、天然の歯並びの良さは幼少期からのご両親の教育レベルの高さを感じます。
歯列矯正をしているのであれば、ご両親が「歯」に対して重要性を感じておられたということで、育ちが良さそうだな、という印象を受けます。
④知性がありそう
有名な話ですがアメリカではキレイな歯はステータスとされ、就職やビジネスに影響が出ます。
当然ながらグローバルに活躍されている方は日本人でも歯をキレイにすることの優先順位が高いのではないでしょうか。
必然とハイスペ男性=「歯」がキレイ である確率は高まります。
以上のことから自分が「歯」をキレイにすること、また「歯」をキレイな人を選ぶことにメリットが沢山あります。
「歯」をキレイにするにはどうしたらいいの?
先ずは歯科医院に行って定期検診を受けて下さい!
専門家に頼ることが第一優先です。素人ではわからない虫歯など疾患の治療が第一です。
それを踏まえて、ぼんねちゃんが一体いくら「歯」にかけているか紹介します。
①歯列矯正(マウスピース):200万円
②クリーニング(自費診療):年間約3万2千円(1回8千円×4回)
③ホワイトニング(自費診療):年間約1万2千円(1回3千円×4回)
④定期検診&治療(保険診療):年間約1万円(状況による)
⑤ホームケア用品(歯ブラシ、歯磨き粉、洗口液、フロス等):年間約2万円
①の歯列矯正は人によるため、それ以外では年間約7万4千円です!
高ッ・・・!と思われたでしょうか。それとも意外とイケるかもッ!と思われたでしょうか。
先ずは最近歯科医院に行っていない方は④の定期検診だけでも行っていただけたらと思います。
婚活をするうえでも、健康のためにもとっても大事なことなので、ぜひ「歯」を大事にしましょうね!
