婚活で出会った人と効率的に関係性を深めたい。。。
学生の時みたいに2年も3年も付き合っている時間なんてないよーーーっ。焦
婚活をしている皆さんはこんな悩みを抱えていませんか?
お相手と関係性を深めるには、まずは「自分の情報をまず伝える」ことが大切です。
今回はその一つである名刺交換のメリットについて書いていきたいと思います。
【有料noteご購入者様には「無料相談」の特典が付きます!】
結婚相談所でハイスペ婚出来るのか?という視点のnoteです!
忖度無しで書いたので入会を迷われている方にはぜひ読んでいただきたいです。
https://note.com/bonnechandayo/n/nee4c2452aea3
一番売れているnoteはこちら!
https://note.com/bonnechandayo/n/n41be159a65c1
【Youtube始めました!】
自分のことを信頼してもらいやすい
婚活で名刺交換をする最大のメリットは「自分のことを信頼してもらいやすい」ことです。
婚活をしていると、相手に対して疑心暗鬼になってきませんか?
色んな人と会っていくと、あの人はこうだったから、この人もこうかも・・・と無意識に他人の悪い印象を重ね合わせてしまいがちです。
でも、それって、お相手も同じなんです。
相手に「信頼させてほしい」と願う前に自分から信頼してもらうことが大切です。
性善説にはなってしまいますが、こちらが誠実に対応したら、相手も誠実に対応してくれる確率が高くなると思います。
真剣度の低い人を見抜ける
名刺交換をお願いして拒まれたり、「悪用されたくない」などと誤魔化されて見せてくれない人は、多くの場合真剣度が高くありません。
経歴詐称、既婚者、ワンナイト目的の可能性がとても高いです。
またお相手が大手企業勤務の場合、「持っていない」「作っていない」と言われた場合も怪しいです。
ぼんねちゃんの経験上、大手企業勤務の方であれば営業職でない方も名刺を作っている(会社で支給されている)方が大半でした。
なので、ハイスペが相手であれば「作っていない」ことはほぼあり得ないため、婚活の真剣度の低い人を見分ける事ができます。
ぼんねちゃんは名刺交換を拒否された場合には、問答無用で切り捨てていました!
相手にいい意味で印象に残すことが出来る
これが最大のメリットだと思います。
婚活で名刺交換をする回数は、多くありません。
皆さん、相手を警戒しているので自分から身分を明かすことが少ないからです。
そこで自分から名刺交換を申し出ることによって、相手に強烈に記憶に残すことが出来ます。
(悪用される可能性が全く無いとは言い切れないので、ここぞというときに使いましょう!)
ぼんねちゃんは夫と初対面で名刺交換をしたので、後に感想を聞いたところ「名刺交換をしたいと言われたのは初めてだったからびっくりしたけど、ちゃんとした人だと思った!」と言われました!
マッチングアプリなど婚活の出会いでは、出会いが気軽なぶん丁寧にお相手に接することが難しくなる場合があります。
そんな時も少しの工夫で印象アップと良質な出会いにつながる工夫をしていきましょう!
ご参考になれば幸いです。
【ぼんねちゃんおすすめ書籍】
